発酵食品基礎講座2

発酵食品基礎講座2の教材です。今回は「納豆・味噌・醤油」です。

納豆・・・糸引納豆と塩辛納豆の2種類がある。

 糸引納豆・・・細菌(納豆菌)の発酵作用

  血栓症(心筋梗塞・脳血栓など)の予防効果!納豆キナーゼが血栓を溶かす。

 塩辛納豆・・・(寺納豆・浜納豆・大徳寺納豆、、、)・・・カビ(こうじかび)の発酵作用

0コメント

  • 1000 / 1000